リヤド日本人学校

Contents

2013年度の思い出
1学期編
2学期編
3学期編

7月24日 「1学期終業式」

24日、1学期終業式が行われました。長いと思っていた1学期もあっという間に終了したような気がします。1学期はたくさんの行事や毎日の授業の中でみんな成長していきました。「できなかったこと」が一つずつ「できること」に変わっていく姿を見ていて、みんなの無限の可能性を感じる日々でした。明日からは38日間の夏休みです。みんなどんな経験をして、大きくなるのでしょうか。9月1日に元気な姿で学校に来て、夏休みのこと、たくさん教えてくださいね。

  • 画像:1学期終業式1枚目
  • 画像:1学期終業式2枚目

7月15日 「水泳記録会」

15日、水泳記録会が行われました。4月から行ってきた11回の水泳学習のまとめの時間となります。この日はたくさんの保護者の方々が応援に駆け付けられ、少し緊張、そして楽しい雰囲気の中で記録会が進んでいきました。みんな元気な返事の後、泳ぎ始め、ほとんどのみんなが自己ベストを更新しました。これも保護者の方々、そして仲間の応援があったからですね。これからの学校生活に水泳学習で学んだことを活かしていきましょう。

  • 画像:水泳記録会1枚目
  • 画像:水泳記録会2枚目

水泳記録会  ミニアルバムをご覧ください

7月14日 「お別れ会」

14日、リヤドタイムに明日、15日で転出となる児童のお別れ会が行われました。5月に転入し、3か月という短い間ではありましたが、すぐにリヤド日本人学校に溶け込み、みんなと楽しく生活しました。お別れ会ではみんな遊びでも楽しく遊んだ「スーパードンじゃんけん」を行いました。最後までニコニコしていたのが印象的でした。「一期一会」。人との別れは寂しいものですが、新しい出会いを楽しみに日本でも頑張ってくださいね。

  • 画像:お別れ会1枚目
  • 画像:お別れ会2枚目

7月7日 「Saadeddin見学学習」

7日、リヤドでは有名なスイーツショップ、『Saadeddin』に見学学習に行きました。9日からはラマダン。ラマダンになると、サウジアラビアの方が必ず口にするという、「クナーファ」を作っている様子を見ました。お店の方から実際に試食させてもらい、サウジアラビアの文化を体感することができました。生活科・総合的な学習の時間でも勉強しましたが、サウジアラビアで暮らす私たちにできることはサウム(断食)を行っているイスラム教徒のみなさんに少しの思いやりを持つことだと思います。自分に何ができるか考えてみましょう。

  • 画像:Saadeddin見学学習1枚目
  • 画像:Saadeddin見学学習2枚目

Saadeddin見学学習  ミニアルバムをご覧ください

6月22日 「夏至の日」

22日、毎年恒例の夏至の日写真を撮りました。自分の真下に自分の影が来るなんて、経験できないことです。サウジアラビアにいるから経験できること、みんなの一生の宝物です。

  • 画像:夏至の日1枚目
  • 画像:夏至の日2枚目

6月22日 「読書週間」

22日から読書週間がスタートしました。日頃から読書が大好きなみんなですが、今週は週2回の読書タイムになります。全校集会の時間には、体育図書委員会のメンバーが読み聞かせをしてくれました。読んだ量だけ、自分の知識は増えていきます。小学生の間にみんなはどれくらい知識の貯金ができるでしょうか。

  • 画像:読書週間1枚目
  • 画像:読書週間2枚目

6月4日、5日 「全校宿泊体験学習 Abha」

4日、5日に待ちに待った全校宿泊体験学習に行ってきました。行先はサウジアラビアの避暑地と言われるAbhaです。空港に降り立った瞬間、「涼しい!!」と思わず口にしてしまう涼しさ。リヤドとはまるで違う気候、自然、文化にたくさん驚いた宿泊体験学習となりました。
2日間ともあいにくの砂っぽい天気となりましたが、みんな元気に活動し、見学地ではたくさんメモをとる姿が見られました。中でも一番活動的だったのはお買いもの体験。家族のみなさんにたくさんお土産を買っていましたね。
あっという間の2日間でしたが、リヤドとは異なる文化に五感で触れることができました。この体験を今後の学習に活かしていきましょう。

  • 画像:全校宿泊体験学習 Abha1枚目
  • 画像:全校宿泊体験学習 Abha2枚目

全校宿泊体験学習 Abha ミニアルバムをご覧ください

5月7日 「現地理解学習講演会」

7日に現地理解学習講演会が行われました。今年度の講師はキングサウード大学のターリク先生にお越しいただきました。生活科・総合的な学習の時間にリンクして、「サウジアラビアの文化」についてお話をして頂きました。今回は特にトーブやアバヤなどの衣に関することを教えて頂きました。みんなが疑問に思っていたことをたくさん教えてもらえたので、とても勉強になりましたね。勉強したことを、さらに今後の学習に活かしていきましょう。

  • 画像:現地理解学習講演会1枚目
  • 画像:現地理解学習講演会2枚目

4月29日 「水泳学習スタート」

29日に水泳学習がスタートしました。7月に行われる水泳記録会に向けて、毎週月曜日の1時間目、水泳学習が行われます。
担当の先生がほぼマンツーマンの指導をするので、みるみるうちに上達していきます。1年生にとっては初めての水泳学習となりましたが、担当の先生の指示にしたがって、たくさん泳いでいました。みんなが立てた目標を実現できるように頑張りましょう。

  • 画像:水泳学習スタート1枚目
  • 画像:水泳学習スタート2枚目

4月23日 「Turkish School学習発表見学」

23日にTurkish School学習発表見学に行ってきました。かねてから誘って頂いていた学習発表会。日本人学校以外にもたくさんのインターナショナル校が訪れており、国際色豊かな発表会でした。
日本人学校からは国歌と君が代を発表しました。今までの中で最も多い人々の前で発表しましたが、みんな大きな声で歌うことができました。
今後もTurkish Schoolのみなさんと仲良くしていきたいですね。

  • 画像:Turkish School学習発表見学1枚目
  • 画像:Turkish School学習発表見学2枚目

Turkish School学習発表見学 ミニアルバムをご覧ください

4月22日 「新入生歓迎会」

22日に新入生歓迎会が行われました。代表・環境委員さんにより会は進められました。まずは新入生の3人にインタビュー!!好きな食べ物、好きなスポーツ、好きな授業をはっきりと答えることができました。その後はみんなで初めてゾンビゲームをしました。初めてとは思えないくらい、新入生も上手に鬼の間をくぐりぬけていましたね。みんなの絆が深まった新入生歓迎会となりました。

  • 画像:新入生歓迎会1枚目
  • 画像:新入生歓迎会2枚目

4月17日 「クラブ活動スタート」

17日に今年度初めてのクラブ活動が行われました。日本であれば、クラブ活動が始まるのは第3学年からですが、本校では1年生から5年生までの全員でクラブ活動を行っています。今年度は前期が文化クラブ、後期は運動クラブとしてスタートしました。
最初のクラブ活動では、ペーパークラフトを使ってこいのぼり作り。簡単そうに見えましたが、こいのぼりを丸めたままのりづけするのにみんな苦労していました。次のクラブ活動で完成です。完成が楽しみですね。

  • 画像:クラブ活動スタート1枚目
  • 画像:クラブ活動スタート2枚目

4月16日 「生活科・総合的な学習の時間オリエンテーション」

16日に生活科/総合的な学習の時間のオリエンテーションが行われました。本日は、みんなで「サウジアラビアと日本の共通点・相違点」をブレーンストーミングで考えていきました。みんな必死で考えていましたね。みんなは縁あって、このサウジアラビアで生活していますが、一体、どれくらいサウジアラビアのことについて知っているのでしょうか。せっかくサウジアラビアに住んでいるのですから、もっともっとサウジアラビアについて理解を深めていきましょう。

  • 画像:生活科・総合的な学習の時間オリエンテーション1枚目
  • 画像:生活科・総合的な学習の時間オリエンテーション2枚目

4月15日 「発育測定①」

15日に発育測定が行われました。今年度、第一回目の発育測定。身長、体重、座高、視力の計測を行いました。計測する時に、「よろしくお願いします。」、「ありがとうございました。」のあいさつをさわやかにできていました。この1年間で、どれくらい大きくなるか楽しみですね。

  • 画像:発育測定①1枚目
  • 画像:発育測定①2枚目

4月14日 「テロ避難訓練」

14日にテロを想定した避難訓練を行いました。まずは訓練に関して、基本的なことを確認しました。「おかしも」の合い言葉は避難する時に絶対に覚えておきたいものです。実際に、身を伏せてみて避難の練習をしました。学校は絶対に安全でなければならない場所です。しかし、今回、練習したように危機意識を持っておくことも必要です。まずは自分の身を守れるように今回の訓練で勉強したことを忘れないようにしましょう。

  • 画像:テロ避難訓練1枚目
  • 画像:テロ避難訓練2枚目

4月9日 「着任式・始業式・入学式」

9日に2013年度がスタートしました。今年度は1年生3名を迎えて入れ、全員合わせて、9名のリヤド日本人学校です。
入学式では緊張した面持ちの入学生でしたが、たくさんの方々から頂いたお祝いの言葉を行儀良く聞くことができていました。在校生6名はみんなと遊ぶことをとても楽しみにしていたので、何だかうれしそうでした。そして、少しお兄さん、お姉さんになった感じがしました。
今年度、派遣された1名の教諭も加え、リヤド日本人学校の新しい船出です。みんなが毎日、笑顔で過ごせるような学校にしていきたいですね。

  • 画像:着任式・始業式・入学式1枚目
  • 画像:着任式・始業式・入学式2枚目

始業式・着任式・入学式 ミニアルバムをご覧ください