リヤド日本人学校

Contents

2012年度の思い出
1学期編
2学期編
3学期編

12月19日 「2学期終業式」

本日、2学期終業式が行われました。残念ながら、風邪のため2名が欠席でしたが、大きなケガや病気もなく、無事に今学期を終えることができました。

終業式の中では、4年生児童代表が2学期を振り返って、あいさつを行いました。日本人会運動会を通して学んだこと、3学期に頑張りたいことなどをしっかりと発表することができました。
そして、最後に9月に転出した2名の児童から、ちょっと早いクリスマスプレゼント!!みんな大喜びでした。本当にありがとうございました。

2学期はたくさんの行事を通して、みんなが成長できましたね。行事も大事ですが、今日の大掃除でみんなが一生懸命、細かい所まで頑張っている様子を見て、日頃の勉強や生活の中で日々、成長しているなあと感じさせられました。
新しい年、新しい気持ちで頑張れるように冬休みを過ごして下さいね。

  • 画像:2学期終業式

12月15日 「全校集会:人を助ける」

本日の朝、全校集会が行われました。その中で小田教諭から「人を助ける」ことについてお話がありました。大学時代に指を切ってしまった先輩を適切に助けてあげられなかったことから、赤十字や消防での講習を受け、救急処置を人に教えられるようにまでなったという経験をお話してくれました。

人を助ける時にいろいろな技術はありますが、大切なことは2つ。「手当て」(大丈夫ですよという気持ちで手を当ててあげること)と「やさしさ」。目に見える傷だけでなく、心の傷にも効きそうな2つの大切なことでした。
今日のお話は今月の生活目標「思いやりの心っていい気持ち」にもつながっていましたね。とても良いお話を聞くことができました。

  • 画像:全校集会:人を助ける1枚目
  • 画像:全校集会:人を助ける2枚目

12月6日 「リヤド祭り・授業参観・PTA餅つき」

先日、6日にリヤド祭り・授業参観・PTA餅つきが行われました。授業参観では、1・2年生英会話、3・4年生社会の授業が行われました。親御さんの前で、日頃の学習の成果を十分に発揮できたことと思います。

リヤド祭りでは、1・2年生が生活科の学習の成果を発表しました。まずは北原白秋「お祭り」を5人全員で郡読し、リヤド祭りがスタートしました。いつも通り、元気な声が響き渡り、お祭りの始まりにふさわしい郡読でした。開会式、閉会式も1・2年生だけで進めることができました。開会式後は、ロケット屋さん、ころころころりん屋さんのお店屋さんが開店!!模擬のお金を受け渡ししたり、おもちゃの作り方を説明したりして、本物のお店屋さんのように5人とも頑張っていました。子どもだけでなく、忙しい合間をぬって来て下さった日本人会員の大人のみなさんも楽しんでいましたね。

リヤド祭りの後は、PTA餅つき。本格的な釜、杵、臼を使い、保護者の方々のご協力のおかげでとてもおいしい餅が出来上がりました。少しずつ肌寒くなってきたものの、サウジアラビアでは季節の移ろいを感じにくいですが、年の瀬がやってきたなあと感じることができました。保護者の方々並びに日本人会員の皆様、ご協力ありがとうございました。

  • 画像:リヤド祭り・授業参観・PTA餅つき1枚目
  • 画像:リヤド祭り・授業参観・PTA餅つき2枚目

リヤド祭り・授業参観・PTA餅つき ミニアルバムをご覧ください

11月16日 「日本人会運動会」

先日、16日に毎年恒例の日本人会運動会がKing Faisal Schoolの体育館にて行われました。日本人会の総勢約170名が参加し、とてもにぎやかな運動会となりました。
開会式の中では児童による見事な選手宣誓。練習の成果を十分に出すことができました。体育でずっと練習してきた競技についても、エンドーズ、ナスビーズともに一生懸命、力を出し尽くしていました。ナスビーズが玉入れで100個以上入れたのには驚きました。また、スティックスティックランランランはエンドーズの作戦勝ちでしたね。そして、夏休み明けから練習してきたダンス「じょいふる♪」。みんな本当に上手に踊れていました。最終的にはナスビーズの勝利となりましたが、笑顔あふれる運動会でした。

  • 画像:日本人会運動会1枚目
  • 画像:日本人会運動会2枚目

日本人会運動会 ミニアルバムをご覧ください

10月20日 「全校集会:ハッジについて」

今月、25日から11月2日までハッジ休業に入ります。それを前に、今回の全校集会では仁科教諭より「ハッジ」についての説明がありました。「ハッジ」とはイスラム世界における、マッカ(メッカ)への大巡礼のことを意味しています。カーバ神殿の中でたくさんのイスラム教信者の方々が歩いている映像にはびっくりしましたね。サウジアラビアで暮らす私たちにとって、サウジアラビアの文化を理解することはとても大切なことです。今日、聞いて分かったことを家族にも話してみて下さいね。

  • 画像:全校集会:ハッジについて1枚目
  • 画像:全校集会:ハッジについて2枚目

10月17日 「ようこそ、先輩!!」

以前、リヤド日本人学校に通っていた先輩が学校を訪問してくれました。もうすぐ、日本に帰国するということで、思い出がたくさん詰まったリヤド日本人学校を訪問して下さったそうです。うれしいことに、みんなの前でギターと歌を披露してくれました。美しい歌声とギターの響きにみんなうっとりしていましたね。その後も時間が許す限り、休み時間にドッジボールをしたり、授業の見学をしたりしていました。今月の生活目標は「リヤド日本人学校っていいね。」です。そんな風に思える時間をくれた先輩に感謝したいですね。

  • 画像:ようこそ、先輩!!1枚目
  • 画像:ようこそ、先輩!!2枚目

10月6日 「全校集会:伝統を守る」

10月最初の全校集会。今回はまず校長先生から「あいうえお」についてのお話がありました。入学式でも聞いたこのお話、それぞれどんな意味があったか、もう一度思い出して欲しいです。
次に小田教諭より、10月の生活目標「リヤド日本人学校っていいね!」についてのお話がありました。この学校に何を残せるか、ひとりひとりの宿題です。
最後に福岡県出身の田中教諭からは、福岡県の伝統的なお祭り「博多祇園山笠」についてのお話がありました。「伝統を守る」ことが「いいなあ」「すごいなあ」を引き出すというお話でした。リヤド日本人学校の伝統、みんなで守っていきましょう。

  • 画像:全校集会:伝統を守る1枚目
  • 画像:全校集会:伝統を守る2枚目

10月1日 「Manfoufa下水処理場見学」

1学期より生活科、総合的な学習の時間の中で「水」について学習していますが、2学期は下水について。日頃、家で使った水がどんなふうにしてキレイな水に戻っているのかを、事前学習しました。そして、今日は下水処理場の見学に行きました。下水処理場の方々に温かく迎えて頂き、たくさんの質問をすることもできました。大きなゴミや油などの汚れが困ると言われていました。私たちの心がけ一つで下水処理場の方々の苦労も少しは減ります。水を大切に、クリーンに使うようにしていきたいですね。
見学の後は、普段見ることができない川に行きました。久しぶりに見た川にみんな大興奮。お魚やトンボもつかまえました。お魚の名前は現在、、募集中です!!

  • 画像:Manfoufa下水処理場見学1枚目
  • 画像:Manfoufa下水処理場見学2枚目

Manfoufa下水処理場見学 ミニアルバムをご覧ください

9月24日 「サウジアラビア教育省来校」

昨日、サウジアラビア教育省の方がリヤド日本人学校を訪問されました。日本の大学に研修に行く前に、日本の教育に触れておきたいという目的でした。朝の7時から夕方の17時まで、授業を見学したり、職員との意見・質問交流を行ったりしました。児童は普段通りに、授業に参加し、休み時間には思いっきり遊んでいました。そんな自然な姿が教育省の方にとっては新鮮だったようです。
また、私たち職員もサウジアラビアの教育について質問をさせて頂き、とても有意義な一日となりました。校歌の歌詞にあるように、リヤド日本人学校が『日本とサウジアラビアの橋』となれるように、今後も交流が続いていけばと思います。

  • 画像:サウジアラビア教育省来校

9月19日 「お別れ会」

先日、新しい出会いがあったばかりですが、今回は2名の児童とのお別れとなりました。2名とも1年半以上、リヤド日本人学校で一緒に過ごした仲間です。記念品の贈呈、贈る言葉、最後にみんなで一緒に遊んだポコペン、転がしドッジボール、良い思い出になりましたね。2名とも、きっと日本でも頑張ってくれることでしょう。また会える日を楽しみに・・・。

  • 画像:お別れ会1枚目
  • 画像:お別れ会2枚目

9月3日 「1年生転入」

2学期がスタートして3日。1年生に新しい仲間が転入してきました。体験入学が終わってから、1年生は児童数が1名となり、少し寂しかったですが、新しい仲間が転入したことで、これからますます勉強、遊びが楽しくなりそうですね。1年生だけでなく、みんなで仲良くしましょう。

  • 画像:1年生転入

9月1日 「2学期始業式」

今日から2学期がスタートし、静かになっていた学校に子どもたちの元気な声が響き渡りました。全員の元気な姿がそろったことが何よりもうれしいことです。始業式では2年生の代表児童が2学期の決意を発表してくれました。
さて、校長先生がおっしゃっていたように、夏休みの家庭での生活リズムから学校での生活リズムに戻していくことが大切です。そのために2学期も、いっぱい遊んで、いっぱい勉強しましょう。また、2学期は運動会やリヤド祭りなどの行事が控えています。毎日の授業、そして行事の中でも成長していきたいですね。

  • 画像:2学期始業式1枚目
  • 画像:2学期始業式2枚目